私はここ5年ほど、ESETというウイルス対策ソフトを使用しています。
どこかでウイルス対策ソフトのスペック比較をやっていて、そこでESETの成績が良いとされていたことがきっかけでした。
ESETはパソコン買い換えのタイミングで導入
去年3月頃にパソコンを思い切って買い替えました。
それはこれから学びたい動画編集を行える性能を備えたものが欲しかったからです。
メーカーはドスパラという会社で、Raytrek R5-TA6というWindows11のパソコンです。
自分である程度スペックをカスタマイズできるところで、定評のあるドスパラという会社のものを選びました。
20万円ほどしました。
先ほど触れたように動画編集ができるようなグラフィックボードを備えたものです。
が、それ以外の使用目的は主に音楽データだったり、仕事で使う書類の作成などです。
なので動画編集以外はあまりハードな使い道ではありません。
新しいパソコンを買うといつものことですが、散らからないように整理整頓して使い、ウイルスに感染したりしないようにしっかり使っていこう、と決意
します。
サブスク版のESETが出ていることを知る
それまで買い切りのESETのソフトを使っていましたが、近年、サブスク版が出ていることを知りました。
値段は660円/月で、これまでの買い切りより年にしたら、かなり高めです。
ただ、いつも最新が利用できます。
また、、契約期間が切れそうになるたびに、新しいバージョンのソフトを入れなおす作業を煩わしく感じていたこともあります。
なので、すぐにESETの直販サイトで購入(サブスク契約)しました。
この660円の契約では5台までつなぐことができるため、私の使用スタイルにはあっています。
年間8,000円ほどになりますが月々払いにしているので、あまり負担を感じていません。
ESETで快適パソコン生活
このソフトを使っていて、普段動作している感覚は全くありません。
そのことは動作がほかの動作の妨げになっていないことを意味します。
快適に動いています。
問題のありそうなwebページを開こうとするときちんと警告してくれます。
今の時代、数えきれないほどのウイルス対策ソフトが発売されていますが、使い勝手、性能、値段の妥当性などを総合的に判断してこれからも継続して契約していこうと思っています。
ウイルス検知の方法が他ソフトと異なるので、未知のPCウイルスも防いでくれる 「 ESET 」
デジカメ、プリンターで有名な【キャノン(Canon)】が販売元になっているウイルス対策ソフト。